シェルスクリプト リファレンス

シェルスクリプト@初心者入門

シェルスクリプトの初心者向け解説サイトです。
トップへ

シェルスクリプトでHellow world

シェルスクリプトで「Hellow world」プログラムを作ってみましょう。

まずはviなどのテキストエディタで新規ファイルを作成してください。
以下は、viでの操作を記しています。

$ vi prog001.sh

viの画面が表示されたら入力モードに切り替え下記のように入力してください。
echo "Hellow world!"

入力したらEscボタンでコマンドモードに切り替え、「wq」コマンドでファイルを保存して閉じてください。

これで「Hellow world」プログラムは完成です。

では早速、今作成したプログラムを実行してみましょう・・・
と、言いたいところですが、その前にファイルに実行権を与えてやる必要があります。
通常、新規作成したファイルにはファイルを実行するための権限が付与されておらず、
その状態で実行してもエラーが返されるためです。

試しに一度実行してみましょう。

$ ./prog001.sh
-bash: ./prog001.sh: 許可がありません

エラー表記はディストリビューションなどにより違ってきますが、
上記のように権限がないみたいなことを言われエラーとなるはずです。

実行権はchmodコマンドで与えることができます。

$ chmod u+x prog001.sh

上記コマンドは、
「ユーザー(u)に実行権(x)を与える(+)」
という意味となります。

これで準備が整いましたので、実行してみましょう。

$ ./prog001.sh
Hellow world!

プロンプト上に「Hellow world!」と表示されれば成功です。


今回はとても簡単なシェルスクリプトでしたが、
どんなに複雑なシェルスクリプトでも上記の手順が基本となります。